沖縄市・うるま市でもB型?A型?事業所への問合せが増えています。

2023年1月になりました。TAMAMONOは日々メンバー中心に作業をしています。その様子をSNSやブログ等で、TAMAOMONOが提案する障害福祉の様子、活動内容などを発信しています。

沖縄市タマモノのブログはコチラ

この記事は2023年12月に更新されています。

過去記事はコチラ↓

おかげさまでOPENから1ヶ月!!TAMAMONOでの作業や作品を動画で紹介。B型事業所、まだまだやれる!!

タマモノリンク集

ちょっとした作業の写真はコチラ↓メンバーが作業を覚え、作品を作り、新メンバーや周りのメンバーに教えるというすごく素晴らしい循環が始まっています。

そんな中、TAMAMONOでは那覇市付近以外からもお問合せが増えています。その問合せで完全なる取りこぼしをしているため、反省し、改善し、行動にうつす時が来ました。

沖縄市・うるま市でB型事業所(A型事業所は未定)スタートです。

TAMAMONOのB型メンバーは那覇市、豊見城、佐敷(南城市)、西原、浦添。沖縄県南部中心。

TAMAMONOで作業希望で中部からも通所している方もいますが、移動時間が長いのはストレスになります。沖縄市、うるま市、宜野湾市、中城、北中城村からも要望がある現実を考えると、もうスタートするしかない!と考えています。(考えると同時に実行です!→2023年1月より事業所準備始まりました)

沖縄市で計画を立て、企業と協力の元、沖縄市でB型就労継続支援がスタートできる段階まで来ました。うるま市、沖縄市、北谷町に住んでいる人はTAMAMONOにご相談ください!

TAMAMONOの状況と拠点場所

現在TAMAMONOは、那覇(開所)と浦添(7月1日)にB型事業所、A型事業所を那覇市。A型事業所は2022年9月1日にOPENできました。それと並行し、沖縄市・うるま市でも挑戦します。

ご協力頂いている関係者には無理を承知でお願いしていますが、全員に感謝です。ありがとうございます。

沖縄市・うるま市でTAMAMONOは何をする?

那覇のB型事業所は現在、通所メンバーが次々に自分に合った仕事ができていること、多くの体験から何かしら自分に合った仕事を探す前向きな気持ち等、B型事業所開所から9ヶ月目ですが、予想を上回る結果なっています。

沖縄市のB型事業所の情報はコチラで

相談下さい!沖縄市B型作業所(施設外就労)利用者募集開始(少し待って!!)仕事内容相談中!!※A型事業所ではありません

沖縄市 B型事業所 A型事業所 就労支援 障がい者 相談支援事業所
この画像がヒントです!

TAMAMONOの仕事一覧

作業内容は幅広く

TAMAMONOでは地元と連携した仕事を実現させると同時に、インターネットやパソコンを利用した仕事も就労の中に取り入れていました。

沖縄市・うるま市は、那覇市と比較すると仕事の種類の幅は狭くなります。しかし那覇では出来ない事業展開です。TAMAMONOは地元に密着連携した仕事を確立するため、沖縄市・うるま市でも農業、漁業関連の仕事も行う可能性もあります。全員で同じ事を行う必要はないと思っているので、色々な仕事が増えるのがTAMAMONOスタイルです。

地域・距離による取りこぼしを防ぐ

TAMAMONOのモットーである、「取りこぼしをしない福祉」、「NOと言わない福祉」の実現は、地域・距離によって通所を諦めさせる事はあってはならないと思っています。

どこに住んでいようが、可能な限り、不可能と言われようが挑戦し、TAMAMONOの福祉サービスを必要としている人と出会う努力をしていきます。一般的な福祉事業所に比べると支援スタッフに負荷はありますが、許容の範囲で一丸となって挑戦していくきます。福祉のリブランディングの活動は、その理念に共感して頂き、多くの人にTAMAMONOに参加して頂いています。

A型事業所では、現在北海道在住の方が完全在宅支援で仕事をしています。

B型事業所では外部講師による講習も多い

外部講師、定期講師は、平均すると週に1回以上の外部講師が来所し手工芸やアート活動を提供しています。

沖縄市、うるま市、宜野湾、北谷、嘉手納、読谷、周辺に住んでいて、TAMAMONOに興味ある方は、まずは見学・体験をご利用下さい。非現実的だったことも、もしかしたらTAMAMONOだと実現可能にしてしまうかも!と思えるような場所を、あなたと一緒に作っていきます。

沖縄市、うるま市での今後活動

今のTAMAMONOは、観光と福祉の連携、インターネット活用による就労支援、一人一人に合った仕事(手工芸)を確立することを行っています。

沖縄市、うるま市でも限界突破です。

新しい福祉と農業の連携や、福祉と漁業の連携を考えています。もちろんパソコンやスマホを使った仕事も行います。今まで諦めていた日中活動に新しい光を差せる様に、TAMAMONOは動き出します。

沖縄市タマモノは1月にOPEN

沖縄市、うるま市在住の皆様、Next You !!!

一緒に新しい就労を作っていきましょう。
お会いできるのを楽しみにしています。

«

»