鬼感激!!ここまで来たか!?メンバーがスタッフにWordPressとSEOをレクチャー(パソコンチーム)

このブログの良いところは、メンバー(利用者)もスタッフも活用しているとこです。静的Webサイトではなく、動的Webサイトです。毎日メンバーの誰かがブログを更新して作業の内容を整理し発信しています。発信する事でさらに理解が深まる良い循環です。

そして、皆さん貪欲に新しい昨日や表現方法を学ぼうとしています。こっちも負けじと日々勉強です。

WordPress初心者だったのに支援員に教える!?

本日は感動感激した事が2つありました。1つ目は、手工芸メインの支援スタッフがWordpressで日々のことを発信し始めたことです。

モザイクタイルをマイスタイルに / モザイクタイルピアスの作業紹介 ❤︎ 沖縄就労継続支援B型事業所の日常

↑こちら、是非読んでみてください。

そして、2つ目は、このWordpress投稿を、メンバー(TAMAMONO利用者)が支援員にレクチャーしたことです。人には得意不得意はありますが、メンバーのマイマイさんは、パソコン業務の相性が良い!

WordPressのログイン、投稿、写真の貼り付け、さらにプチSEO対策まで!←このレクチャーを、自分の投稿と同時並行でやっています。ふふふ

肖像権の確認は明日、本人に取ります!!

↓同時並行でYoutube、記事作成、調査、iMovie動画編集です。鬼感激!!

【国際通り】沖縄・てんぶす那覇のコインロッカーを紹介!/2022年最新版/荷物を預けて観光を楽しもう!

最近では新しく入ったメンバーにMacの使い方も教えています。那覇市内でMacの使い方、Wordpress始めたい初心者の方はTAMAMONOでレッスン可能かも!Mac初心者やWordpress初心者は気兼ねなくTAMAMONOに習いに来てください。(多分大丈夫 笑)

Next You

«

»