相談下さい!沖縄市B型作業所(施設外就労)利用者募集開始(少し待って!!)仕事内容相談中!!※A型事業所ではありません

現在、沖縄県中部の沖縄市で業務委託契約を進めているのは、某企業様(本契約が決まってないので名称は伏せます)からのお仕事。TAMAMONO(タマモノB型事業所)に期待を寄せて頂いており、お仕事依頼がいくつか・・・いくつも・・・あるそうです。沖縄市B型作業所で多くはできないので絞っています。

仕事一覧

タマモノリンク集

沖縄市の事業所はA型事業所ではなく、B型事業所です。

沖縄市でB型事業所に興味ある人いますか?

沖縄市でのB型(施設外就労)のお仕事内容は年内に紹介出来ると思います。TAMAMONOらしい仕事を任せられる様に委託先と相談中。作業所は利用者定員(20名)があるので興味ある方はTAMAMONO(浦添事業所)か、ご自身の相談支援員さんを通してご相談、連絡ください。

沖縄市B型事業所はいつから?

沖縄市のB型事業所は早ければ2023年1月(早ければ2022年12月中旬)には沖縄市でもメンバーが活動できる場を用意したいと思っています。そのため一部支援員は年末年始ギリギリまでしっかりと仕事をしていきます!

ぜひご相談ください!(相談支援員さんがついている方は相談支援員さんにご相談ください)

沖縄市B型事業所の場所はどこ?

まだ契約していないのではっきりとは言えませんが、沖縄市泡瀬・・・までは言っておきます。

沖縄市B型事業所の作業内容は?

言いたいけど今はまだ言えません・・・更新情報をご確認ください!

沖縄市B型事業所の工賃は?

500円〜1500円(1日)を目指しています。

沖縄市B型事業所の送迎は?

全事業で送迎はしていますが、沖縄市以外にも送迎可能エリアがあるので、ご相談ください。

沖縄市B型事業所の利用時間は?

沖縄市B型事業所の利用時間は基本10時〜15時(送迎時間や本人の計画によって時間は変更があります)

沖縄市B型事業所の食事は?

沖縄市のB型作業所では無料の食事提供をする予定ですが、利用者が自立を目指すため、支援の一環として施設外就労先で料理を作る予定です。

【相談下さい】地域に特化した仕事作り

現在TAMAMONOは沖縄市B型事業所以外に4拠点です。
那覇市国際通りのてんぶす館にB型事業所(観光商品中心の手工芸、情報発信)
那覇市の、のうれんプラザにA型事業所(業態は多種、完全在宅で北海道在住も!)
那覇市久茂地に、B型事業所の施設外就労(飲食部・SNS発信)
浦添市宮城のパイプラインにB型事業所(手工芸、PC、カメラ部)
の、4拠点あり、5拠点目の沖縄市も施設外就労先になります。

2023年4月にTAMAMONOの相談支援事業所OPEN!?

各事業所によって作業内容は違いますが、地域に特化した仕事を行える様に、だんだんと形になってきています。事業所によって雰囲気や作業内容は違うので、まずはご相談ください!

TAMAMONOの作品は沖縄県内で販売販路拡大中

私たちTAMAMONOが制作している商品も、最近ではいろいろな場所で販売が始まっています。最近ではアウトレットモール近くの豊見城市のてぃぐま館に!

通常の販売は、のうれんプラザ1Fで行っています。