タマモノ-TAMAMONO-

タマモノ-B型事業所
(那覇市・浦添市・沖縄市)
A型事業所(那覇市)

TAMAMONO オンラインショップ
TAMAMONO 沖縄体験アート教室
新規利用者さん募集中!


– あなたの個性を活かせるB型事業所 –
【お知らせ】
9月1日より土曜日も利用開始!!
7月1日よりB型事業所が浦添に開所
9月1日よりA型事業所が那覇に開所

友だち追加


TAMAMONO(那覇)の公式LINEはこちら。追加後、スタンプか文字を文章をトークで入れて下さい。追加しただけではお返事ができません。


“B型就労支援事業所”とは?
(那覇市・浦添市・沖縄市)

精神障害・身体障害・発達障害・知的障害

アスペルガー・ADHD・うつ・認知症・統合失調症・身体障害・難病、体力の面で雇用契約を結んで働くことが困難な方へ、軽作業などの安心して就労訓練を行うことができる福祉サービスです。

「短時間でも自分の能力を生かしたい」という方でも安心して作業ができます♪

利用者さんは作業分の対価である工賃を受け取ることができます。(※工賃には事業所の基準がありますが、作業内容や利用日数によって変動します。一度ご相談ください)

働き方・働く時間

那覇市、浦添市(施設外に沖縄市B型事業所あり)のB型事業所では、利用者が少しずつでも働ける環境づくりをしています。
例えば、午前中だけB型事業所で働きたい、在宅で頑張ってみたい、少しずつB型事業所での働き方に慣れていけます。

小さな相談や悩みをお聞かせください。B型就労継続支援が初めての方も、TAMAMONOで少しずつ事業所で働く環境に慣れ、コミニケーションに慣れることができます。

みなさんの声がTAMAMONOを成長に繋がります。成長したTAMAMONOであなたの生活向上のサポートをします。悩んでいる人はまずは相談!(相談も無料です♪)

TAMAMONOが目指す福祉「取りこぼしのない福祉」

私たちTAMAMONO(A型事業所・B型事業所)は、利用者により良い支援を考え、日々挑戦し、可能な限り利用者ファーストを実行しています。利用者全員が同じ環境、同じ障害ではなく、それぞれに合ったサービスを提供する努力をします。私たちと「信頼関係」を作り、今の悩み、過去の悩み、そして今後の悩みを解決し、不安解消しませんか。

「皆と同じでなくて良い」
あなたが出来る事を探しましょう。あなたが出来る事を一緒に考えます。相談、体験、毎日受け入れています。ご予約はLINE、電話でOK。

TAMAMONOは在宅ワークを強化しています。

LINE登録

電話番号:090-6632-8527 (担当:金城・石嶺)
那覇市、浦添市、沖縄市のB型事業所も、上記電話番号にいったんお電話ください。

電話はてんぶす直通なので、那覇B型、浦添B型、沖縄市B型事業所かお申し出下さい。