ブログ執筆手前まで一通りやりました!ブログ講座vol.18・言語化講座vol.9

こんにちは、マイマイです。

最近、おなかの調子が悪く、血が出たりして、ちょいと不安な日々を過ごしています。

結構やばかったりしてw

ということで、本日、ブログ講座は、見出し決めと、残りの時間でPREP法の練習、言語化講座は、PREP法の説明、練習をやりました。

それぞれ説明していきます。

執筆前まで一通り

本日は、見出しの設定終わらせました。

先週、ラッコキーワードで抽出した上位記事の見出しをメンバーで共有し、SEOを考えながら直し、その後、オリジナルの見出しを考えてもらいました。

見出しの設定で一番大事なことは、SEOを考えてキーワードを入れていくこと。

なるべく、H2は2語以上、H3は1語以上を入れた方が、SEO的には有利に働きます。

難しい場合はとりあえず、本文にキーワードを多く散りばめることを意識してください。

また、見出し作るときはどういう内容の文章を書くといいか、書きたいかをイメージしながら作るとやりやすいです。

とりあえず、みんなで書く内容決めから、見出し設定までを一通りやりましたが、来週再来週は各個人でこの流れをやってもらいます。

見本も必要なので、僕も同時にやっていきます。

見出し設定後、余った時間でブログ執筆で必要なPREP法の練習をしました。長らく執筆から離れているので、執筆練習はちょこちょこ繰り返しやっていきたいですね。

ブログチームの今年の目標は、各個人商品紹介のブログを完成させ、投稿することなので、残りまる2ヶ月頑張っていきましょう!

PREP法を細かく練習

言語化チームは、PREP法を細かく練習しました。

PREP法とは以下で構成されている文章です。

  • P=結論
  • R=理由
  • E=具体例・根拠(データや資料)
  • P=再結論

今回のお題は、「好きなもの・こと」

特にメンバーが難しいのが「E」具体例・根拠の部分。根拠はデータや資料のことなんで、除外します。

具体例とは、以下のように考えます。

  • 理由の具体例
  • 理由の深掘り
  • 理由に関するエピソード

考え方として、今回のお題「好きなこと・もの」なので、どんだけ好きなのかを文章で表現するのが大事です。

熱量が溢れていると、文章にするのが大変ですが、それらを文章にすることが言語化する上で重要です。

PREP法のやり方を細かく

今回はPREP法のやり方を細かく分解してやってみました。

①まずPRPを考える

  • P=私は〇〇のショートケーキが好きです。
  • R=なぜなら、いちごの甘酸っぱさとクリームの甘さが相まって口の中にとろけるのがたまらないからです。
  • P=なので、私は〇〇のショートケーキが大好きです。

②R(理由)のE(具体例・深掘り・エピソード)を考える

深掘りすること

  • いちごの甘酸っぱさ
  • クリームの甘さ

深掘り:いちごが甘過ぎないのが良いです。クリームの甘さがあるので、いちごが甘いとクリームの甘さにプラスされて、ただ甘いショートケーキになってしまうからです。

エピソード①:また、いちごは群馬県産のナントカオトメ使っています。あまりにも美味しいので、ふるさと納税を使って、取り寄せているぐらいです。

エピソード②:本当は毎日一個は食べたいくらいなのですが、ダイエット中のため、1ヶ月に1個にしています。

③PRPと合わせる

  • P=私は〇〇のショートケーキが好きです。
  • R=なぜなら、いちごの甘酸っぱさとクリームの甘さが相まって口の中にとろけるのがたまらないからです。
  • E=いちごが甘過ぎないのが良いです。クリームの甘さがあるので、いちごが甘いとクリームの甘さにプラスされて、ただ甘いショートケーキになってしまうからです。また、いちごは群馬県産のナントカオトメ使っています。あまりにも美味しいので、ふるさと納税を使って、取り寄せているぐらいです。
    本当は毎日一個は食べたいくらいなのですが、ダイエット中のため、1ヶ月に1個にしています。
  • P=ということで、私は〇〇のショートケーキが大好きです。

④最後のPはまとめにするとより良い

③までできたら、よりいい文章にするために、最後の「P」再結論は、修飾語や形容詞を付けて表現する。

P=ということで、私は〇〇のショートケーキが大好きです。

ということで、私は、ナントカオトメとクリームのハーモニーが楽しめる、〇〇のショートケーキが大好きです。

以上、こんな感じでやってみました。

メンバーみなさん、試行錯誤しながら、なんとか文章にしてくれています。できなかったところは別日にでも、みなさんで復習してくれたらと思います。

最後にスタッフのANRIさんが提案してくれた宿題やってきてもらって、来週はPREP法の復習と、5W1Hの実践、時間が余ったら商品を使って何かやれたらなと思います。

言語化チームの目標は、BASEの商品説明文を書けるようにすることのため

最後に

両チームとも、メンバーそれぞれが徐々にステップアップしているのが良いですね。

苦手な部分はあると思いますが、何よりも楽しんでやってもらうことが一番です。

残り2ヶ月ですが、頑張っていきましょう。

それでは、また来週もよろしくお願いします!

«

»

ブログ

記事がありません。