たまものでの一日はこうして過ぎていく〜の巻
朝10時のベル🔔と共に朝礼が始まる
さあ一日が始まる✊
10時前に来て血圧、体温などのバイタルを計りスタンバイ👍

就労に向けての作業所であるからして時間厳守!ここ大事🥹
各スタッフの連絡事項のあとに 接客用語を声に出して言う ※たまものは接客業務があるので毎朝声に出し身体に染み込ませる!
いらっしゃいませ😃から ありがとうございます😊までを声に出していう🗣私は半年通所して毎朝口に出してはいるけどマニュアルを見ずに言えるか?と考えてみたらみたが悲しいかな言えない😭
おそらく見なくても言える様になったら一人前かもしれない😎
朝礼も終わり 何から行うかと言うと たまものは店舗であるからして 清掃から始まる!
各自ほうき🧹やモップや雑巾を持ちテーブルや床を磨く💪(´・_・`💪) 綺麗にした後ようやく作業に入る といったのが一日の始まり🥳
スタッフから午前中なんの作業をするかの指示が細かく出るので、各々行う作業の準備に入る🎈
海ぶどうシール貼りの場合は キャップにマスク😷にエプロン(* ‘ᵕ’ )☆
35コーヒー箱詰めの場合は キャップに手袋🧤にエプロン(* ‘ᵕ’ )☆
といった感じで各作業に応じた格好をしたりして作業に取り掛かる👨🏭✋
お腹空いたなーってところでチリリリ🔔12時のベルがなると 待ちに待ったお昼ご飯タイム
パスタ🍝カレー🍛シチュー🍲などの料理が出来上がっている🧑🏻🍳
調理はスタッフの指示のもと1名メンバーさんと2人で作っていく🥹 料理出来ませんって逃げられない🏃♂️❌何事にも挑戦‼️

スタッフに見守られながら人参🥕シリシリをしたり玉ねぎ🧅のみじん切りとかをしていく!苦手な包丁さばきも作って行くうちに手馴れていく👍
そう‼️なにからなにまで自分達も加わり そして感謝して美味しくいただく😋

※写真は、カレーを作っている途中。具材を入れて混ぜている様子。
ご馳走様でした🙏の後は12時から13時まで休憩🥳
スマホ📱を手にし動画とかを見る人 のうれんスーパーに買い物に行く人とか各自お昼休みを過ごす😃
チリリリリ(🎀ơ ᎑ ơ)13時の🔔
昼礼タイム⏱ 昼礼の司会進行はメンバーさんが行う 昼礼のなかに皆んなの前で話す練習 があるが、私はこの皆んなの前で話すことが超苦手💧 😱
話すのが嫌でとかはなく毎日の作業を通して気がついた事とか色々テーマはあるけれど 毎日似たような作業を行ってるので そうそう話すことが無いからである😱
それでも喋る訓練と位置付けられてるので火曜日 木曜日の昼礼が来ると あ〜きたよ今日もって困り果てる😭他のメンバーさんは ほんとよく思いつき話すなって感心している すごい👏👏👏
そんなこんなで昼礼も終わったら 午後の作業に取り掛かる👨🏭
スタッフの指示に従い 前回書いた 新聞📰リメイクで袋を作ったり 木材ヤスリなどを行なっていく✊
リリリ🔔15時のベルと共に お疲れ様です👍
一日を終えたであるからして このお疲れ様です(。・ᴗ・)_🍵の皆んなの声はひときわ大きい🤩
そんなこんなで たまものの一日が終わり その姿は街の中へと消えていく🤟
今日の一曲 Superfly 愛を込めて花束を
ブログ
記事がありません。