謎解きゲームでチームビルディング!

こんにちは、マイマイです。

本日のB型メンバーさん向けセミナーはチームビルディングのために謎解きゲームをしました!

これまでやってきたコンセンサスゲームと違って、自分たちで解き明かさなきゃならないので、難易度がなかなか高かったと思います。

今回は謎解きゲームをやるメリットと、セミナー中の雰囲気などを紹介していきます。

謎解きゲームをやるメリット

謎解きゲームをやるメリットは3つです。

  • チーム内のコミュニケーションが活性化する
  • チームメイトの新たな側面に気付ける
  • 男女差や年齢差の影響が出にくく、老若男女問わず楽しめる

ひとつづつ説明します。

チーム内のコミュニケーションが活性化する


謎解きゲームは情報量が多いため、皆で手分けして情報を集め共有、チーム一丸で解かないとクリアできません。
必然的に活発な会話や交流が生まれ、チームメンバーのコミュニケーションが活性化し、親睦を深めます。

チームメイトの新たな側面に気付ける


ゲーム中に求められるチームプレイを通して、
「この人、論理的な事は苦手だけど、意外に仕切るのはうまい」
「この人、いつも右脳派でひらめき抜群と思っていたら、実は論理的な事の方が得意なんだ!」
など、お互いの特性を再認識する機会になる事があり、チームビルディングに効果的です。

男女差や年齢差の影響が出にくく、老若男女問わず楽しめる


クイズと違い知識を求められるのではなく、論理力とひらめきが重要視されます。
体を激しく使うアクティビティでもないため、性別や年齢、また謎解きイベントを知っている知らない関係なく、皆さんで楽しんでいただけます。

謎解きゲームのやり方

  • 問題は①②③と最終問題の計4つです。
  • どの問題から解いても大丈夫です。
  • ①②③で出した答えから導いたのが最終問題の答えです。

最終問題を予想して、①②③を答えてもいいことにしました。

ヒントはどこに隠れているかわからないですから。

謎解きゲーム中の雰囲気

謎解きゲームの問題は今回出しませんが、ゲーム中のメンバーさんの雰囲気を紹介します!

問題の難易度は、①はそれほど難しくなく、②はヒントを出せばすぐ答えられて、③は途中まで答えられるが、その先はヒント出さないと難しいかなという感じにしました。

最初から頭を抱えるメンバーさんたちでしたが、少しずつヒントも出しつつ解けるようになっていきました。

謎解きというように、ミステリーの闇にハマっていって違う方向性に囚われていることも。

ゲームを作ったものにとって、罠にハマってくれたことはほくそ笑みを浮かべたくなるぐらい(ヒヒヒw)

最後に、最大のヒントを出して、謎解きは終了!

結果、最終問題の答え、どのチームも正解でした!

本当に素晴らしかったです!

次回はどんなセミナーにしようかな?

«

»

ブログ

記事がありません。