第46回沖縄の産業まつり最終日行ってきました!曇りで過ごしやすく昨日よりも人が多かった印象

第46回沖縄の産業まつり最終日行ってきました!曇りで過ごしやすく昨日よりも人が多かった印象

こんにちは、マイマイです。

第46回沖縄の産業まつり最終日、行ってきました!

昨日より、晴れ間もなく曇っていたので過ごしやすく、最終日ということもあり、昨日の倍くらいのお客さんの多さでした。

特に、第4会場の弓道場から川沿いの道にかけては、お客さんでごった返して、一歩進むのにも大変でした。

ブースによっては、長蛇の列が凄まじかったです。

今回僕は、空いている時間を狙って、食べておきたかったものを食べに行きました。

その様子を紹介します。

それでは、いきましょう!

第46回沖縄の産業まつり最終日

入り口ゲート

入り口ゲート

こちらはもう見慣れたゲートですね。今日で終わっちゃうのは、なんか寂しいですね。

第4会場(屋台ゾーン)

第4会場(屋台ゾーン)

こちらから、川沿いにかけて屋台ゾーン。この中を進んでいきました。

とりあえず、人、人、人で溢れかえってました。

ちょっと進むと長蛇の列を発見しました。

スッパイマンが安売りしてました!

僕も買いたいところだったのですが、時間的余裕がなかったので、長時間並ぶのは避けました。

もう少し歩いて、お目当ての一つ、沖縄食糧さんのブースに来ました。

フルーツ大福

お目当ては、初日にエスさんが買っていたフルーツ大福。

僕は、白餡のまるごとみかんと、レアチーズのまるごといちじくを買いました。各300円。

解凍に1時間くらい要した方がいいということで、うちに帰ってから食べました。

まず、まるごとみかんからいただきます。

周りのモチ部分が少し甘いかなと思ったんですが、中身の冷凍みかんのさっぱりさがカバーして、スイーツとして申し分ない美味しさでした。

続いて、まるごといちじくですが、夕飯のデザートにいただきました。

このレアチーズ入りまるごといちじくは美味しかったですね。

まるごとみかんより、こっちの方が好きでした。

いちじくとレアチーズのハーモニーが良かったですね。

続いて行ったブースは、マーミヤかまぼこさんです。

マーミヤかまぼこ

マーミヤかまぼこ

こちらも大盛況でした。スーパーなどで買えるんですけど、つい買っちゃいました。

こちらもうちに帰ってから食べました。

知ってる方も多いかもしれませんが、マーミヤかまぼこの人気No.1、にんにくのたらし揚げ!

初日にも買ったんですが、美味しすぎて、再度購入。500円。

マーミヤかまぼこはどれも美味しいんですが、これは、やめられないとまらないうまさです。

かまぼこの中に、にんにくスライスが入っていて、噛んだときのシャリシャリ感がいいですね。

にんにくの味が直に来て、食べるの止まらなくなり、あっという間に食べ終わります。

お酒のお供にもおすすめです。

配達や全国発送もやってるみたいなので、気になった方はぜひ!

続いて、夕飯に食べたおにぎりかまぼこ。

おにぎりかまぼこ
ジューシーおにぎり

まず定番のジューシー入り、かまぼこ。

食べ応えある量で、ジューシーも普通に美味しいですし、かまぼこと一緒に食べると食感も楽しめましたね。

ゆで卵入かまぼこ

何回か食べたことあったのですが、やっぱり美味しい、ゆでたまご入りかまぼこ。

小腹が空いた時などに食べるといいかもですね。

続いて、時間が前後しますが、お昼ご飯はこちらの油そばにしました。

ネギたま油そば

ネギたま油そば、900円

特製の汁をかけて、混ぜます。

温玉の濃厚さと、さっぱりネギが相まって、くどくなく美味しくいただけました。

台湾油そばも食べたかったんですが、またの機会に。

でもどこで食べられるんだろう…w

HANDSさんのカレーは残りわずかでした。

油そば

続いて、デザートが欲しいと思って、歩きます。

メイグルトにいつもお世話になっている、沖縄明治さんのブースです。

ソフトクリームとアイスクリームの2列ができていて、どちらも長蛇の列、こちらも並ばずにスルーします。

少し歩くと、たまたま空いていたブースを発見。

アイスクリーム
ソフトクリーム

400円。

デザートに、ブルーシールのソフトクリーム。

ど定番で、いつでも食べられますが、安心して食べられるのがブルーシールのいいところですね。

みなさんも知ってると思いますが、味は、うまいの一言です。

この後、天候も悪くなり、またお腹冷えて、痛くなってきたので、家路に向かいます。

帰り道

キャンプ

キャンプ用品のブースがありました。

こういうキャンプに憧れますよねー

芝生広場は、お子様を中心に遊びまわってました。

やちむんブースには、育陶園がありました。

おしゃれなやちむんが多かった印象です。

最後にここで一服しました。

お腹もだいぶ痛くなってきたので、野球の練習をちょっと見て、帰りました。

家が近いということもあり、3日連続で、第46回沖縄の産業まつりに行ってきましたが、楽しかったですね。

また、イベントがあったら、参加していきたいですね。

«

»

ブログ

記事がありません。